今回ご紹介の無料ゲームアプリは『モバイルストライク』です。
シュワちゃんがCMに出演している有名なストラテジーゲームですね。ガチャという要素はありませんが、課金してゴールドを得たりアイテムを買うことで優位に立つことができます。
よくあるストラテジーゲームなので、すぐにこれ面白れぇえ!とはなりません。毎日コツコツ強化して、じわじわ実感するものだと思います。
それでは「モバイルストライク」のレビューをどうぞ。
・モバイルストライクの概要
現在でもたまにCMを見ることがあります。CMを見た限りでは面白そうなんですけどね。実際はどうでしょうか。
プレイした限りCMのような戦闘を楽しむにはいくらかの時間が必要です。すぐには自軍の部隊や施設が整わないため、他の国を攻めることができません。(できるけど勝てない)
自分の領地はこんな感じ。ここで様々な施設を建て研究し、国力を蓄えていきます。
具体的には、採掘所などの資源を集める系の施設を建てて資源回収を、
研究所を建てて技術研究などをおこなって行きます。何かの建物のレベルがいくつなどの、各種必要条件を満たさないと施設は建てれません。
また、部隊の要員集めには訓練所が必要だったりと、生産するのに必要な施設がそれぞれあります。
建設中はトンテンカンとハンマーのマークが現れ、上に書いてある時間だけ待ちます。VIPレベルにもよりますが、残り時間により無料ですぐ建設完了にすることもできます。
このマークを見たらすかさず無料ボタンを押して、建設を完了させましょう。
最初はチュートリアルがあり、はじめての施設もちゃんと手順は教えてくれます。
こちらは兵士の訓練ですが、そこしかタップできないようになっています。違うところをタップして怒られるゲームもありますもんね。
敵の攻撃に備える防壁など、建設やアップグレードしていく要素はめちゃめちゃ多いです。
・デイリーミッションは待つだけだと!?
デイリーミッションで経験値などが得られるためやってみるのですが、開始しても時間が減っていくだけで何をすればいいかわかりません。
じたばたしていると残り時間がなくなり、何やればいいか分からない状態で終わったのですが、「ただ時間が過ぎるのを待つ」というミッションでした。これは一本取られたよ。
ミッションには基地ミッション、同盟軍ミッション、VIPミッションもありますので、できるものからどんどんクリアしていきましょう。
・部隊はいろいろあるぞ
訓練できる部隊の種類は多いです。訓練所のレベルが上がるにつれ、様々な部隊を訓練することができるようになります。
ほほぅ上級部隊とな。ファントムジェットとかプレデターとかいい響きですね。
さらに傭兵部隊というものもあります。トラッカー、デシメーター、インフィニティキャノン、いかにも近代兵器というのが揃っています。
・ワールドマップへようこそ
自国の外には他の国や天然資源があちこちにあります。ちょっと近くの国を覗いてみるとします。
ちょいちょいちょい!パワーが意味わかんない桁なんですけど。29億…?
ちなみに自分はいくらかなーと。16,937!!。ドドリアさんにすら勝てません。
うん、関わらないでおこう。
よーし、気分を変えて天然資源の採掘にいくとするか。
積載量が少ないので微々たる量しか採れません。ここは俺の鉱山とする。
近くに自分よりパワーの劣る敵を発見!CMみたいに攻め込むのかどうか試しに突撃します。
いつもどおり行軍には時間がかかります。そして相手国に火がつきとことこ戻ってきました。一体どうなったんだ?
おっ、ビクトリーーー!!どうやら勝ったようです。戦闘画面とか見れないのかなーと探していると、下の方に戦闘の詳細ボタンを発見。どや?
そ、そうですか。これが詳細ですか。詳細っちゃ詳細ですが、戦闘している場面が見たかったので、これはゲンナリです。
・分かりやすいメニュー一覧あります
画面下の「その他」を押すと、メニュー一覧が出てきます。直接対象施設を押してもいいですが、ここからすっと飛べるので便利です。
タワーディフェンスが楽しめるミニゲームや、ウィザードリィ的なダンジョンを楽しむこともできます(機動作戦)。
・まとめ
他にも兵器工場で司令官(自分)の装備を製造したり、MODという装備につけるパーツがあったりと、やるべきことは多岐にわたります。
そのため、ストラテジーゲーム初心者がいきなりこのゲームをやるのは、ちょっとハードルが高いような気がします。
個人的には面白いと思いませんが、もちろんこの硬派な感じが好きな方もいると思います。この手のゲームは実際にプレイしてみて合う合わないがありますからね。
似たようなゲームなら「Soldiers Inc.」、同じストラテジー系なら「War and Order」や「キング・オブ・アバロン」の方が面白いと思います。
以上、「無料ゲームアプリ『モバイルストライク』の実体験レビュー」の記事でした。