2017年7月10日(月)16:00よりアリーナ機能が解禁されます。他のゲームでもよくあるアリーナ機能ですね。オルサガにおいてもやることは変わりません。
アリーナでもらえるメダルによって様々なアイテムに交換できますので、積極的にアリーナに参加して報酬を頂戴するとしましょう。
強い相手と対峙した時は編成をパクってみてもいいですね。こんなやり方があるんだというのが発見できるいい機会だと思います。
・アリーナとは
開催期間:毎週月曜~日曜21:00(場合によって変更あり)
他のプレイヤーと5vs5のバトルを行ない、勝敗によって得られるアリーナPtの所持数によりランクが決まるシステムとなります。勝てば官軍負ければ賊軍です。
勝利するともらえるアリーナPtが増えていくと階級(ランク)が上がり、週末の集計時点の順位と階級に応じてアリーナコインが獲得できます。
そのアリーナコインを報酬と交換していくのがメインの目的となります。頑張れカカロット、俺がナンバーワンだというのを目指す方もいるでしょう。
ゲーム内helpより注意事項を引用します。
・ポイントバトルについて
バトル可能回数は2時間で1回復なので、朝8時に対戦したら夜8時までやらなくても無駄になりません。
限定ショップではアリーナチケットを聖王石3個で購入できるので(AP,BP付き)、これは毎月購入することになりそうです。24回分は大きいですね。
・アリーナPtとアリーナランク
アリーナランクが下がることに注意が必要です。ゲームによっては、例えば銀騎士に上がったら銅騎士には下がらないものもありますが、オルサガでは下がるようです。
日曜21時の集計間近の時に下がらないよう調整しましょう。また銀騎士までは敗けてもポイントが下がらないのでガンガンいっていいと思います。
・アリーナランクと報酬
集計時のアリーナランクによってアリーナメダルの獲得枚数が異なります。王国騎士の響きがいいですね。ユーザ情報に称号として付いたらいい感じです。
ちなみに王国騎士はランキング上位◯◯名までとか制限はないんですかね。気合入れれば多くの人が王国騎士になれるチャンスがあるということでしょうか。
・連勝ボーナス
連勝することで得られるアリーナPtにボーナスがつきます。できるだけ勝てるだろう相手を選んで戦うのが無難ですが、アリーナPtとリーダーカード、勝率しか見れないのであまり参考になりません。
強いて言えば勝率ですが、羊の皮をかぶったオオカミがたくさんいますので運ですね。個人的には勝率が高い人を選んで構成を盗むのが面白いです。
・ピックアップユニットボーナス
ピックアップユニットをパーティに入れて勝利すると、得られるアリーナPtにボーナスがつきます。ピックアップユニットを入れても勝てそうな場合は入れましょう。勝てなければ意味がありません。
・ランキングボーナス
1週間で獲得したアリーナPtによるランキングがつけられ、上位10名にはランク報酬とは別にアリーナメダルがもらえます。10名という狭き門なので、毎回顔ぶれが一緒になるような気がします。
・防衛ボーナス
他のプレイヤーが自分と戦い、自分が勝利した場合には防衛ボーナスとして騎士Ptがもらえます。アリーナPtではなく騎士Ptです。
防衛戦次第で毎日最大300騎士Ptがもらえるので、ないよりはある方がいいですね。勝率を70%以下に落とした方が防衛回数は増えます。
・アリーナ報酬
今後変わる可能性もありますが、現時点での報酬を載せておきます。
・アイテム
名称 | 交換 制限 |
必要 メダル数 |
AP回復薬50 | 10 | 3 |
BP回復薬50 | 10 | 3 |
AP回復薬 | 5 | 6 |
BP回復薬 | 5 | 6 |
クー館の鍵 | 10 | 6 |
騎士の記憶 | 10 | 12 |
ハイプレミアム チケット |
3 | 60 |
URプレミアム30 チケット |
1 | 240 |
・覚醒素材
名称 | 交換 制限 |
必要 メダル数 |
ナイツシンボル | 10 | 12 |
斬紅の長剣★1 | 20 | 3 |
斬紅の長剣★2 | 20 | 5 |
斬紅の長剣★3 | 20 | 8 |
斬紅の長剣★4 | 20 | 10 |
斬紅のクレイモア★1 | 20 | 3 |
斬紅のクレイモア★2 | 20 | 5 |
斬紅のクレイモア★3 | 20 | 8 |
斬紅のクレイモア★4 | 20 | 10 |
斬紅の短剣★1 | 20 | 3 |
斬紅の短剣★2 | 20 | 5 |
斬紅の短剣★3 | 20 | 8 |
斬紅の短剣★4 | 20 | 10 |
斬紅のレイピア★1 | 20 | 3 |
斬紅のレイピア★2 | 20 | 5 |
斬紅のレイピア★3 | 20 | 8 |
斬紅のレイピア★4 | 20 | 10 |
蒼突の長槍★1 | 20 | 3 |
蒼突の長槍★2 | 20 | 5 |
蒼突の長槍★3 | 20 | 8 |
蒼突の長槍★4 | 20 | 10 |
蒼突のランス★1 | 20 | 3 |
蒼突のランス★2 | 20 | 5 |
蒼突のランス★3 | 20 | 8 |
蒼突のランス★4 | 20 | 10 |
蒼突の叉槍★1 | 20 | 3 |
蒼突の叉槍★2 | 20 | 5 |
蒼突の叉槍★3 | 20 | 8 |
蒼突の叉槍★4 | 20 | 10 |
蒼突のハルバード★1 | 20 | 3 |
蒼突のハルバード★2 | 20 | 5 |
蒼突のハルバード★3 | 20 | 8 |
蒼突のハルバード★4 | 20 | 10 |
紫打の戦槌★1 | 20 | 3 |
紫打の戦槌★2 | 20 | 5 |
紫打の戦槌★3 | 20 | 8 |
紫打の戦槌★4 | 20 | 10 |
紫打のアックス★1 | 20 | 3 |
紫打のアックス★2 | 20 | 5 |
紫打のアックス★3 | 20 | 8 |
紫打のアックス★4 | 20 | 10 |
紫打の星球★1 | 20 | 3 |
紫打の星球★2 | 20 | 5 |
紫打の星球★3 | 20 | 8 |
紫打の星球★4 | 20 | 10 |
紫打のメイス★1 | 20 | 3 |
紫打のメイス★2 | 20 | 5 |
紫打のメイス★3 | 20 | 8 |
紫打のメイス★4 | 20 | 10 |
遠翠の剛弓★1 | 20 | 3 |
遠翠の剛弓★2 | 20 | 5 |
遠翠の剛弓★3 | 20 | 8 |
遠翠の剛弓★4 | 20 | 10 |
遠翠のクロスボウ★1 | 20 | 3 |
遠翠のクロスボウ★2 | 20 | 5 |
遠翠のクロスボウ★3 | 20 | 8 |
遠翠のクロスボウ★4 | 20 | 10 |
遠翠の魔書★1 | 20 | 3 |
遠翠の魔書★2 | 20 | 5 |
遠翠の魔書★3 | 20 | 8 |
遠翠の魔書★4 | 20 | 10 |
遠翠のロッド★1 | 20 | 3 |
遠翠のロッド★2 | 20 | 5 |
遠翠のロッド★3 | 20 | 8 |
遠翠のロッド★4 | 20 | 10 |
・アビリティ素材
名称 | 交換 制限 |
必要 メダル数 |
破壊のオーブ★1 | 20 | 4 |
破壊のオーブ★2 | 20 | 6 |
破壊のオーブ★3 | 20 | 9 |
疾風のオーブ★1 | 20 | 4 |
疾風のオーブ★2 | 20 | 6 |
疾風のオーブ★3 | 20 | 9 |
守護のオーブ★1 | 20 | 4 |
守護のオーブ★2 | 20 | 6 |
守護のオーブ★3 | 20 | 9 |
叡智のオーブ★1 | 20 | 4 |
叡智のオーブ★2 | 20 | 6 |
叡智のオーブ★3 | 20 | 9 |
序開のオーブ★1 | 20 | 4 |
序開のオーブ★2 | 20 | 6 |
序開のオーブ★3 | 20 | 9 |
契約のオーブ★1 | 20 | 4 |
契約のオーブ★2 | 20 | 6 |
契約のオーブ★3 | 20 | 9 |
闘争のオーブ★1 | 20 | 4 |
闘争のオーブ★2 | 20 | 6 |
闘争のオーブ★3 | 20 | 9 |
加勢のオーブ★1 | 20 | 4 |
加勢のオーブ★2 | 20 | 6 |
加勢のオーブ★3 | 20 | 9 |
異相のオーブ★1 | 20 | 4 |
異相のオーブ★2 | 20 | 6 |
異相のオーブ★3 | 20 | 9 |
反射のオーブ★1 | 20 | 4 |
反射のオーブ★2 | 20 | 6 |
反射のオーブ★3 | 20 | 9 |
援護のオーブ★1 | 20 | 4 |
援護のオーブ★2 | 20 | 6 |
援護のオーブ★3 | 20 | 9 |
神秘のオーブ★1 | 20 | 4 |
神秘のオーブ★2 | 20 | 6 |
神秘のオーブ★3 | 20 | 9 |
・グランキー
名称 | 交換 制限 |
必要 メダル数 |
グラン・キー[紅] | 10 | 3 |
グラン・キー[蒼] | 10 | 3 |
グラン・キー[紫] | 10 | 3 |
グラン・キー[翠] | 10 | 3 |
・フォーメーション
名称 | 交換 制限 |
必要 メダル数 |
スティンガー★0 | 1 | 30 |
タイダルウェーブ★0 | 1 | 30 |
ミーティア★0 | 1 | 30 |
・スタンプ
名称 | 交換 制限 |
必要 メダル数 |
アリーナスタンプセット その1 |
1 | 5 |
・アリーナ攻略
今やランクが低くてもUR完凸5体持っている方も多いため、いかに従者が鍛え上がっているか、スキルレベルが最大になっているかがポイントになるかと思います。
基本的には個人戦であるKOG(Knight Of Gold)の大将戦の要領と同じです。相手を殲滅できるパーティを組みましょう。
正直なところ運要素も強いです。出現する対戦相手にもよりますし(同じPt程度の相手が出現)、スキルの発動具合にもよります。
どんなパーティ相手にも勝てるという布陣はないですので、負けることもあるというのを認識して取り組むといいと思います。
騎士団戦もそうですが、1回負けたぐらいで編成を変えていたら強いか弱いか判断できませんので、最低でも10回ぐらいは試してみましょう。
重要なのは思考停止にならないことですね。質問、質問では強くはなれません。アビを変えたり、メンバーを変えたり自分で色々試してみてください。
・斬パーティ
おすすめシート:ミーティア★1
おすすめアビリティ:闘炎、軍神、回避
おすすめスキル:縦一列、横一列、十字攻撃
・突パーティ
おすすめシート:スティンガー★1
おすすめアビリティ:追撃、軍神、暗闇
おすすめスキル:相手攻撃・防御DOWNのデバフ、連撃
・打パーティ
おすすめシート:ラピス★1
おすすめアビリティ:守護、軍神、瀕死の守り人、昏睡、全無言の闘滅・守護
おすすめスキル:連撃、味方防御UPのバフ
・遠パーティ
おすすめシート:タイダルウェーブ★1
おすすめアビリティ:不屈の魂、軍神、孤撃
おすすめスキル:連撃、全体攻撃、全体回復
・混合パーティ
おすすめシート:スティンガー★1、タイダルウェーブ★1、ラピス★1
おすすめアビリティ:上記属性別のもの。全無言の闘滅・守護はマルチに使えます。
おすすめスキル:相手攻撃・防御DOWNのデバフ、自軍攻撃UPのバフ、全体攻撃など
・トム・ハーディ
イギリスの俳優。スパイダーマンのスピンオフ作品『ヴェノム』でヴェノムを演じるようです。
・個人的に嫌なパーティ
導入して10日経ちましたが皆さん調子はいかがでしょうか。私はイマイチです笑。最初の辺は勝率を追い求めすぎて防衛が全く機能しなかったため、勝率を下げると防衛でも稼げそうです。
現時点ではヨーイドンでてっぺんを目指しているため、猛者共がまだたむろしています。だいたい当たるのはSS-とかSSとかなので、安定して勝てることがありません。
現時点ではバフ・デバフスキルは必ず発動するため、ダメージ系スキルよりも有効です。
・スティンガーバフバフパーティ
突と遠のスティンガー構成で、デバフで相手の攻撃と防御を下げまくり、自陣は特大攻撃アップにより突とは思えない攻撃を繰り出してきます。
解除の一撃を仕込んでおけば相手のバフも無効化できるのでかなり厄介です。勝つには相手より遅く解除の一撃と浄化の一撃を決めるかですが、正直バフ系は必ず発動しても解除系は発動しないことが多々あります。
遠突打タイダル構成なら突よりも遅いため、後発で味方のデバフを解除してから打の防御アップで持久戦に持ちこむことができます。相手の解除が発動したらやられますが、そうでなければ五分五分の勝負に持ち込めます。
遠突打ラピスもいいですね。右側の攻撃は前の打に決意してもらえばいいですし、左後ろにも打がいれば左側の突や遠の攻撃も耐えてくれます。ただ、遠ばかりのタイダルはきついです。
・ミーティア攻撃ゴリ押しパーティ
上手くスキルが発動されると勝てません。特に十字特大はきついですね。タイダル、スティンガーあたりは3体食らうため致命傷です。ということでパーティ組んでみたものの、こっち側では全然スキルが発動しません。なんでじゃ。
先制攻撃で発動しなければHPの低さもあってきついです。スティンガーバフバフには勝てる気がしません。上手くハマれば強いといったところです。じゃあ弱いんじゃ。。
メリオダス、進撃マリユスのように攻撃力がバカ高いキャラの先制パンチは有効かつ脅威です。
・アリーナの名前について
アリーナのhelpからストーリーを見ると、いつでもアリーナちゃんの名前を変えることができます。名前はいつでも変更可能ですので好きに変えてみましょう。
そこで「でぃでぃえ」と入力すると、以下のようにでぃでぃえ部長が登場します。他にもあったりするんですかね。
・2017.7.20追記
「オーエルハイド」でオーエルハイドさんになります。ただいまパーティ迷走中。
・まとめ
とりあえず負けまくってもいいので参加してみてください。銅騎士なら負けてもポイントがもらえますし、銀騎士でもマイナスにはなりません。
グランやらイベやらやることは他にもありますが、アリーナはガンガン連戦できる仕様ではないのでそこまで苦ではないと思います。
記憶やチケットが手に入る機会が増えたと思えばいいことだらけです。上位陣はアリーナチケットでスタートダッシュをかけている方もちらほらいますね。
以上、「オルサガ『アリーナ』機能が実装。勝ちたいなら自分で思考するしかない。」の記事でした。