今回ご紹介の無料ゲームアプリは『グッドアイランド』です。
謎の島に降り立ったプレイヤーが謎の敵?と対峙するアクションゲームです。
特に物語があるわけでもなく、派手なアクションがあるわけでもないのですが、スクーターやトラックでバンバンアタックできたりする法のなさが魅力です。
それでは「グッドアイランド」のレビューをどうぞ。
・グッドアイランドの概要
敵を倒してお金を稼ぎ、新しい武器を手に入れ試す。これがエンドレスに続くゲームです。
まずはポツーンと立たされているところから始まります。
お、おれは何者で何をすればいいんだ。よーし、とりあえず走るぞー

ゴリラとキリンに接近しました。いつの時代の3Dだよ!

あれっ死んだ・・・。しっかり攻撃してくるんですね。

死んでもお金(右上のMoney)は減らないようです。
なんかマッチョとゴリラにめっちゃ囲まれてるんですけど。

あっ死んだ・・・。

というゲームです。
・実はリアルになる
先程の3Dはいかがなものかと思いましたか?思いましたよね?
安心してください。画質がちゃんと選べます。画面左上の設定ボタンを押すと、以下の設定メニューが開きます。
デフォルトはLow設定(一番低画質)になっていますので、Highとかに変えるとあら不思議。

キリンが丸みを帯びています。

マッチョ一人なら素手でなんとかなるぜ。倒すとお金がもらえます。
最初は素手なのですが、ちょっと離れたところからでもダメージがとおります。飛ぶ打撃とは恐れいった。

こっちに猛ダッシュしてくるマッチョがいます。怖えぇ!

ちっ、この平原で1対3は分が悪いぜ。さらに追手も控えてやがる。

こうなりますよね。

・意外なものが強い
武器といえば銃とか剣とかを想像しますよね。
試しに銃を買ってみましたが、素手よりマシなぐらいで弱い弱い。

ロケットランチャーはまぁまぁかな。

続いてスクーターです。おらおらぁ!邪魔だ邪魔だ、どけどけーえぃ!

オレに付いてこれるかぁーーー!触れるだけでダメージを与えれます。こりゃ強い。

あっ、やべぇ塀に詰まった。バックも効かねぇ。

うん、そうなるよね。ボコボコだよね。

気合い入れて奥まで来たらやべぇ奴らがいやがるぜ。一気に可愛げが失せやがった。

今度はこれ、トラックです。スクーターとはダンチですよ?

ロボだろうがなんだろうがバンバンいくぜ。

うはっ、なんかヤバそうなのきた。

こっちからも!?ひえぇ~だがトラックは止まらない。

あ、ひっくり返った。。。後はご想像のとおりです。

今度は戦車を持ち出しましたよ。Fireボタンで大砲をぶっ放すこともできますし、そのままアタックもできます。

たまんねぇ!

続いて飛行機を買ってみました。旅客機タイプなのね。これでどうやって攻撃せよと。

やべぇ離陸失敗。この後は囲まれていつものやつです。

なるほど、これフライトシミュレータみたいなものか。
離陸せずに突進攻撃してもいいけど、こうやって空から地上を眺める用に違いない。

これはこれで爽快かな。
ちなみに地上に接触すると、壊れるでもなくバウンドします。。

・トラックをアップグレード
武器のアップグレードはお金があればすぐにできます。刀や銃なら純粋に攻撃力が上昇します。
が、トラックのパラメータは速度なので、攻撃力も上がるけど運転しにくくなるんじゃという不安を抱きつつアップグレード。

予感が的中しました。速度が早くなり運転しにくくなるという弊害が。ただ攻撃力はハンパねぇ。

・まとめ
率直に申し上げると、動作テストみたいなゲームです。変なやからを倒しておしまい。それ以上でも以下でもありません。
ストレス解消にトラックをかっ飛ばすのはいいかもしれませんね。反応が微妙なので、逆にストレスたまったり。。
おそらく1時間プレイすればお腹いっぱいになると思います。もしかしたら本当に動作テストで、いつの間にか被験者になってるのかもしれません。なんてね。
以上、「無料ゲームアプリ『グッドアイランド』の実体験レビュー」の記事でした。
Kanshin.jp