今回ご紹介の無料ゲームアプリは『ギャングスター ニューオーリンズ』です。
アメリカのニューオーリンズを舞台に、その支配者となるべく街で大暴れするクライムアクションゲームです。
街にある車はこじ開けて使えるし、車も公園だろうが駆け抜けれるし、銃撃戦もあるというオープンワールドとなっています。この自由さがたまりません。
それでは「ギャングスター ニューオーリンズ」のレビューをどうぞ。
・ギャングスター ニューオーリンズの概要
ニューオーリンズを牛耳っている組織を末端からどんどん潰していきます。ゲーム中の音楽も実在の洋楽を使ったりと、雰囲気がとてつもなくいいです。
いきなりFitz and the TantrumsのHandClapが流れはじめたのでビックリしました。
まずこの映画みたいなオープニングがかっこいい。

プレイヤーは6種類の顔を選択できます。

この顔に決定!つよそ~

ミッションコンプリート。かっこいい。

なんだかんだで人に任せる怪しげな友人、アラン・ブルドーです。

うほっ、カーアクションもあるのか。信号とかもありますが、どんどん突っ切って構いません。
なのですが、つい癖で安全運転をしてしまいます。正規の車線で他の車にもぶつからずに。。

呪術師なんてのもいますよ。このダークな感じがたまりません。

ちょっと!この車盗むんだからそこで電話しないでよ。
右下のアイコンから分かるように、一般人を殴ったり、車を奪ったり、物陰に隠れることもできます。

歩いて移動するには広大すぎるオープンワールドです。風景もしっかり作り込まれていていい感じです。

まーた怪しげな仲間が増えました。ケミストの名より、クスリに詳しいようです。

・まずはフレンチ・クォーターから制圧
フレンチ・クォーターはザ・ハマーが占拠しています。まずはこの縄張りを頂くとしましょう。

ニューオーリンズの大ボスはジャクソン・デュークらしいです。いかにもヤバそうなやつですね。
左にいるのがザ・ハマーです。こいつならいけそうだ。

縄張りの支配力が50%を超えると襲撃をかけることができます。55%になったので、ザ・ハマーを襲撃します。

襲撃が成功すると、その縄張りが自分のものになります。
縄張りを強襲される可能性に備えて手下を配備しておくことができます。二人じゃとてもカバーできん。

次はプランテーションです。縄張りを拡張していきましょう。

・壺割りでアイテムをゲット
壺割りがガチャ要素になっています。毎日引ける壺や、4時間ごとに引ける壺もあるため、もれなく割りましょう。

同じ武器が出ると自動で分解してくれます。

おっ、手下をゲット。トリガー・ジェイよろしく!

・武器や車の強化を忘れずに
武器強化により相手を倒しやすくなるため、攻略時間を短縮することができます。
合成ブースターという強化素材で強化しましょう。

自分のコスチュームを変更することもできます。ついでにマイキャラクターのメニューより名前を変えておきましょう。

007みたいなジャケットスタイルがかっこいいなぁ。

う~んジョーカーを思い出しますね笑。強盗マスクはデフォルトで持っています。恐怖を植え付けるにはこういうのが効果的。

・どんどん縄張りを拡大
なるほどなるほど、少しプレイすると何をやればいいか分かってきます。極論言えばなにやっても良いんですけどね。
これがニューオーリンズの全体マップです。(全体が表示されてないけど)

プランテーションのボスはゲーター・グレッグというやつです。中々いかついやつですね。
まだ支配力が37%なので、外堀から埋めていきます。

さよならボリスという依頼を受けるとします。獲得した星の数により支配力が増えます。

ここがボリス・クシモフの家のようです。正面突破するところがかっこよすぎます。

噴水に隠れ相手をタップしてターゲッティングします。左上のMAPを頼りに進みましょう。

さーて、あとはボリスと最後の護衛だけだぜ。

星3つでクリアしたので、支配力が37%から47%に増えました。もう少しでゲーター・グレッグを襲撃できます。

・まとめ
操作性には若干難がありますが、雰囲気は文句なしにいいです。洋楽や映画が好きな方はガッツリはまるんじゃないでしょうか。
これは続けたくなるゲームですね。ガチのTPSではないため銃撃戦を楽しみたい方向けではないですが、スパイ、カーレース、シューティングなど様々なコンテンツが詰まっています。
時間制限が結構シビアなので、どちらかというと玄人向けだと思います。初回の挑戦では星1つばっかりなんですよね笑。
以上、「無料ゲームアプリ『ギャングスター ニューオーリンズ』の実体験レビュー」の記事でした。
関連する記事
- 前の記事:
- 次の記事:
Kanshin.jp
コメント